運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
305件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-02-18 第129回国会 衆議院 予算委員会 第1号

また、今般の不況の中でリストラの企業を支援するということは重要でございますが、私ども民社党が一番強く主張してまいりましたのは、とにかくもうぎりぎりのところまで合理化努力をしております、とにかく資産を処分してでも合理化をする必要に迫られております。したがって、かつての事業用資産の買いかえ特例、これを思い切って復活すべきだ。  

北橋健治

1993-12-01 第128回国会 衆議院 予算委員会 第5号

ども民社党は、先般、景気活性化雇用確保のための総合政策を発表いたしました。その主な柱は、五兆円規模の所得税減税、また雇用対策の一層の充実、住宅建設促進等々でございます。私どもは、今この深刻な景気の中で、とりわけ生活者立場からこの問題をとらえ、以下、不況対策についてお尋ねをしてまいりたいと思います。  

高木義明

1993-05-31 第126回国会 参議院 予算委員会 第18号

ども民社党もこの選挙期間中カンボジアにモニターを派遣いたしました。現地で情報把握に努めてまいりましたが、幾つか問題はありながらも成功裏に終わったというふうに思います。いろんな曲折を経る中で今回ここまでこぎつけたわけでございます。そういう面で、この国内の議論経過を踏まえて、あるいはこれについての今日までの経過を見た上での総理の今の御心境を、所感をお伺いしたいと思います。

直嶋正行

1993-05-26 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

二十五日の参議院逓信委員会で、私ども民社党の前の委員長塚本三郎議員がかつて予算委員会で、銀行のいわゆる眠り口座、これについて質疑をし、問題提起をしたことがございます。その後いろいろな議論の中で対応がなされて、いわゆる権利消滅金として銀行あるいは郵貯、信金、信組、労働金庫、こういったところで総額七百億円を超す権利消滅金がある、こういう調査結果が発表されたようであります。

中井洽

1993-05-26 第126回国会 衆議院 予算委員会 第26号

中野委員 私ども民社党は、先ほど松浦議員の指摘で、資料をもっとオープンに出しなさいということが言われて、総理もまたそのことについてのコメントをされたわけであります。私は全く同感であります。堂々とお出しいただいた中で協議をするべきだと思うのであります。そして、私どもはそういう危険性もあることを明確に申し上げながら、あの法案審議を我が党はいたしました。

中野寛成

1993-05-25 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第18号

ども民社党においても、非拘束名簿式比例代表制、少しく長ったらしいのですけれども出しております。残念ながら、我々民社党議席数の関係で衆議院に法案として出せません。したがって、特別委員会では、自民案社公案中心に論議されてきました。  私は思うに、言うならば自民党さんの主張の根拠にはいろいろとございますけれども、やはり現実的に見て、結果的には自民党の案では自民党圧勝になりますよね。

小平忠正

1993-05-11 第126回国会 衆議院 環境委員会 第10号

伊藤(英)委員 私ども民社党としても、今大臣お話をされたその文脈で、昭和五十九年に閣議決定をされました「環境影響評価の実施について」の内容を再検討して、そして地方公共団体の作成する環境アセスメント条例のガイドラインとして、必要に応じてそれをもとにして地方公共団体条例をつくるというような形にすることがいいんではないか、こういうふうに思っているんですね。

伊藤英成

1993-04-21 第126回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第7号

○吉田之久君 なお、先生はエネルギーのカスケード利用についていろいろと御指導などをいただいたわけでございますが、私ども民社党の方でも佐々木良作先生、既にリタイアされましたが、中心にいたしまして環境とエネルギー問題、磯村先生ら少壮の学者の方々といろいろ研究をしているところでございますが、特に東京のエネルギー問題、これほど過密な大都市が、しかも非常に遠方から送られてくる電力に依存しておる、非常に脆弱な立場

吉田之久

1993-03-31 第126回国会 参議院 本会議 第8号

また、参議院審議直前におきまして金丸自民党前副総裁が脱税で逮捕され国民の政治に対する信頼が傷つけられましたことについて、私ども民社党はこれを厳しく受けとめるものでございます。  不況克服国民生活擁護立場に立ちまして予算案審議には真剣に取り組むべしという我々の主張に各会派が耳を傾けて、二十二年ぶりに予算が前年度内に成立をする道が確立されましたことは一歩前進であると考えます。  

長谷川清

1993-03-26 第126回国会 参議院 内閣委員会 第2号

ども民社党は、過日、小西外務省審議官から詳しく報告を聞きました。国際平和協力法に規定されておる五原則を満たしている。そうであるとするならば、よく考えて適切な派遣を我が国としても行うべきではないかという考え方を持っておる次第でございます。  たまたまきょう、閣議におきまして河野官房長官がその件につきまして発言をなさいました。

吉田之久

1992-09-17 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

それからもう一点、実は今回派遣される、特に施設部隊皆さんから私ども民社党として直接お目にかかっていろいろとお話をお聞きをしてまいりまして、その中から要望として幾つかお聞きいたしております。  その点について確認をさせていただきたいわけでありますが、特に派遣される隊員の皆さんが強く希望されておられましたのは、国に残された御家族の皆さんとの連絡手段確保であります。

直嶋正行

1992-04-16 第123回国会 参議院 厚生委員会 第6号

勝木健司君 私ども民社党は、かって消費税国会審議する前提といたしまして、行政改革ビジョンを示せと、それとあわせまして福祉ビジョンの提示が不可欠ではないかということで主張をしてきたわけでありまして、これを受けて大蔵省、厚生省が昭和六十三年三月、ただいまありましたように福祉ビジョン、二十一世紀初頭における高齢化状況等及び社会保障給付と負担の展望というものを国会に提出をされております。  

勝木健司

1992-03-27 第123回国会 参議院 厚生委員会 第3号

ども民社党は、多年にわたり、出産については健康保険でということで、なかんずく現物給付化主張いたしておるわけでありますが、今後この辺の問題についても、勉強するということを先ほど聞いておるわけでありますけれども、こうした方向で積極的に取り組むべきであるというふうに考えておりますが、見解大臣にお願いしたいというふうに思います。

勝木健司

1992-03-26 第123回国会 参議院 厚生委員会 第2号

勝木健司君 私ども民社党は、高齢者障害者が可能な限りその人の生まれた、あるいはなれ親しんだ家庭や地域で生活を保障するというノーマライゼーション考え方に立って、個人住宅改善に対する援助とか、あるいは高齢者障害者向け公営住宅建設促進ケアスタッフと同居する専用住宅の設置などを政府に強く求めてまいったわけであります。  

勝木健司